
当ブログは、貯金できないオタク系女子tamaが運営しています。
オタク向けの貯金術や、コラムって
「これオタク向けじゃないだろ!」っていう内容のものが多くないですか?
当ブログでは、
「いつまでも、いると思うな、親と推し」の言葉を胸に刻むオタクを応援します。
tamaの目標は、「配当金でオタ活をすること」
新着記事

【家計簿アプリ】オタク女子が使うとこうなる
2020.03.032021.01.06

つみたてNISAの枠40万円使い切る+楽天カードクレジット決済投信積立毎月500ポイントをゲットする積立設定【楽天証券】
2020.12.122021.01.06

家計簿アプリで振り返る【オタク女子の家計簿2020年】
2021.01.04

2020年投資振り返り【オタク女子投資】つみたてNISA+米国株
2020.12.312021.01.04
オタク
カネ

つみたてNISA120万円積立して18%の含み益【つみたてNISA3年目】

家計簿アプリ年間6,000円の課金は高いか【マネーフォワードプレミアムサービス】

つみたてNISAの枠40万円使い切る+楽天カードクレジット決済投信積立毎月500ポイントをゲットする積立設定【楽天証券】

【米国株初心者】20代OLが投資している理由
ブログ初心者開設雑記
記事は見つかりませんでした。